slide_04

テイクアウト専門店がしたい平屋【19坪・62㎡】

「いつかは自分のお店を持ってみたいなぁ…」
料理が得意だったり好きだったりすると、「自分のお店を持つ」ことに憧れるのではないでしょうか。
テイクアウトのお店を始めるには保健所の営業許可が必要です。そして設備にも用件があります。
そこで、テイクアウト店用のキッチンと、室内用のキッチンに分けた、お店をする人のための平屋を計画してみました。

テイクアウト店用キッチン

玄関からフラットで入れる土間の独立キッチン。
飲食店開業に必要な区画された調理場に二層シンクや手洗い場などを設けました。

約14帖のLDK

2人暮らしなら狭くない14帖のLDK。空間を広くするためにキッチンは壁付けの小ぶりなものを計画。ゆったりと食事がとれるダイニングスペースや、寛げるリビングスペースを計画しました。

脱衣室直通の寝室

8帖の広さの寝室。クローゼットはオープンタイプで、物干しスペースを兼ねた脱衣室に直通できる動線としました。

ぎゅっとまとめた使いやすい水回り

約6帖の空間にトイレ、バスルーム、独立洗面台、物干スペースのある脱衣室を計画しました。
脱衣室を通過する、トイレ・洗面所を中心としたぐるぐる動線なのも生活しやすいポイントです。

同じくらいの広さのプラン
2人暮らしにおススメ・2LDKの平屋【18坪・60㎡】
約20坪4人暮らしの平屋【19坪・65㎡】