slide_04
slide_02
slide_03

高身長の方に贈る、9坪の平屋【9坪・31㎡】

高身長だと、ちょっとした狭さが大きな不便につながりかねません。

狭小住宅用の湯舟だと小さすぎるとか、トイレの奥行きが少ないと膝を壁やドアにぶつけてしまったりとか。

そこで、高身長の人でも暮らしやすいコンパクトハウスを計画してみました。

もちろん小柄な人もOK。大は小を兼ねるのです。

一坪のバスルーム

一般的な住宅で採用されているユニットバスサイズです。
銭湯のように足をのばして…とまではいかなくても、足をぎゅぎゅっとたたまなくても入れるバスルームがお家にあると嬉しい。

一帖のトイレ

便座に座ったときに膝強打しない、奥行きを確保したトイレです。コンパクトハウスだけれど三点ユニットバスではないのもポイント。

8帖のLDK

1800幅のキッチン、充分な大きさの冷蔵庫が置けるスペース。
ダイニングテーブルや書斎として使えるカウンターなど、コンパクトながらも暮らしやすさを考えたスペースです。

寝室3帖

正直にいうとコンパクトハウスで寝室は広く取れません。でも足はのばして寝たい。
それで、高身長向けのロングサイズのベッドが置けるスペースをつくりました。
さらに1.6mを超える幅のハンガーパイプがあるプライベート空間です。