【園芸2024】7 秋の菜園、サツマイモの収穫

秋の葉物の種を撒きました。

春菊とほうれん草、大根です。手持ちの種の中から適当にチョイスです。

秋じゃが、葉は出てきているもののなんだか春よりも細く、元気がない感じ…。とりあえず追肥と土寄せはしてみました。

結構写真を撮り忘れているのですが、夏の終わりに手入れをしたナスが再び実をつけはじめ、コンスタントに収穫できています。
昨年動画を見たナス農家さんの、追肥はマメに・秋前に根を切ってそこに肥料を入れる、というアドバイスを守ったところしっかり収穫できています。

しばらくしてから。

こちらは春菊の種を撒いた区画。明らかに春菊ではない植物がわらわらと生えてきています(笑)
なんの植物かな、とgoogleレンズで聞いてみたところ、トマトかスイカという回答。
スイカを植えたのは今年が初めてなのでおそらく昨年のミニトマトが今になって生えてきたのではないかと推測します。今から育てても冬になっちゃうので、春菊ではない物はこの後、抜きました。

推定トマトの芽を抜いて数日後。スカスカ! ということで、種を追加で蒔いてみましたが、どうなることやら。

こちらはほうれん草の区画。こっちも蒔いた種の量よりスカスカです。
今年は暑さが続いているので、種を撒くタイミングが悪かったかな、なんて反省してみたり。
左上に生えている大きめのやつはおそらくジャガイモなので、抜かずに放置してみることにしました。

さて、サツマイモを収穫します。
この一角を占拠している葉っぱの下にはどんなサツマイモができているかな…?と掘ってみたら、

でかすぎませんかね?比較対象は一番右側に置いた移植ごてです。でかいですよね。一番大きいのに比べて小さいやつ(それでもそこそこの大きさ)は丸々としています。
今年はつるを植えたので、種芋が植わっているはずもなく。実になったやつということは食べられるのでしょう。
サツマイモは収穫したてより少し置いたほうがおいしくなる、ということで、しばらく放置します。
といったところで今回は終了です。

続く!
(担当:M.M)