【園芸2023】7 ようやく秋が到来した気分です

9月の半ばから10月の半ばにかけてのサツマイモの様子。



9月の時点で結構大きくなったなぁと思っていたのに、それからさらにどんどん大きくなっていくサツマイモのつる。
お隣のコンビニ様に迷惑が掛からないようにつるをせっせと弊社敷地側に動かしたりしています。
サツマイモを植えたのが初めてなので、どこまで大きくなるんだ?という驚きと、こんなことならもっとスペースをつくっておくべきだったんだという学びがあります。

初めてのことと言えば、こちらも。


8月末ごろに一瞬ドカンと収穫量が上がったミニトマトですが、その後はとっても控えめな収穫量に戻ってしまいました。
さらによく見てみると丸い穴が開いています。
これは、たぶん、虫…!
ということで、丸い穴が開いているトマトは廃棄。
3年くらいはミニトマト栽培を経験しているのに、初めての事態です。
今年は実が青から赤に変わるのが遅かったり、実の量が少なかったり。気候の影響か家庭菜園はミニトマトを含め、全体的に苦戦しています。

唯一といってもいい、ほぼ一定して収穫できていたのが、こちら。

えごまの葉っぱです。一時期採れすぎるくらい採れすぎて採れまくっていました。

そんなえごまももうすぐ終わりのサイン。花が咲いてきました。
これ、このまま置いて置いたら種が採れるんですよね?ということでこのまましばらく放置してみようと思います。

一度発芽したのに猛暑ゆえに枯れてしまった大根は、植えなおして元気に成長中です。
この写真は間引きした葉っぱ。アルファのメンバーで大根の葉が好きな人がいなかったため、大根の葉が大好きだという友人に引き取ってもらいました。
食の好みがいろいろな人がいるおかげで、せっせとお世話した収穫物が無駄にならずに済んでいます。感謝。

春菊やほうれん草も植えているので、葉物野菜の収穫が本格化するのが楽しみです。
(担当:M.M)